婚活で「もうだめだ、嫌だ」という状態から回復する考え方
婚活で「もうだめだ、嫌だ」という
状態から回復する考え方について
お話しますね。
幸せな結婚に向けて
いい未来が来るはずなのに、
悪い流れになっているのには、
根本的な部分の
見直しが必要になります。
悪い妄想をしない習慣をつけること!
チャーロックさん
婚活がもう苦しくなってしまいました。
返事が来なくて
それが苦しくて確認したら
さらに誤解されて嫌われての繰り返し…。
私はLINEを送ると
こんな感じですが
どうしたらいいでしょうか?
待って待って!
そんな直ぐに
嫌われるような人間はいません。
嫌われる人間かもしれないという
妄想癖が染みついてしまっているのが原因です。
その思考パターンから抜けることが先決なのです。
メールを出すにしても、
実際に対面する際にしても、
「普段の印象」というのが
相手と自分の関係性を決定づけます。
良い印象を持ってもらえたら
当然ながら、いい流れで婚活ができて
運命の人と結婚できるわけですが、
婚活が「もい嫌だ」となって上手くいかない人は
「積み重なった失敗経験もあいまって、どうせ私なんて」と思ってしまったり
特に相手が嫌ってもいないのに
「勝手に1人で嫌われたと妄想して1人相撲」を
してしまって自滅というパターンが非常に多いです。
一番、これが露骨に出るのが
相手の気持ちの確認が中々取れない時です。
恋愛のノウハウやテクニックを調べていると
早く反応があるときは、好かれている
反応が遅い時は、嫌われているみたいな考え方が一般的のように思われていますが、
人間ですから、誰しも忙しいタイミングというのはあります。
そこで反応がないからと
妄念妄想をいだいて悪い方に悪い方にと
イメージを膨らませて、嫌われたと錯覚してそういう行動をして
本当に呆れられてご縁が切れるというループになっているのです。
メールで悪い妄想を膨らませない事!
この症状が一番起きやすいのが
LINEなどメールを送る際のタイミングです。
LINEでは、既読になっても返事がこなかったり
婚活サイトの方でメールを送っても返事がなかったりすると
相手の気持ちが確認できないため
謎の不安感というのもが大きく噴き出します。
それにつられて、次のような確認メッセージを送ってはダメなので
もし以下のような事例の習慣に心当たりがあったら気を付けてくださいね。
- もう寝てしまったの?
- なんで返事をくれないの?
- もう連絡しない方がいいってこと?
- もう会いたくないってことなのかな?
- 私って鬱陶しいのかな?
これ絶対にやってはダメです!
これをやる前は嫌われてないのですが、
こういう発言をしてしまったがために
結果として嫌われた状態を生むことになります。
「果報は寝て待て」とあるように
一度送ったらあとは、相手の気分のいい時に返事を任せるくらいの
大らかの気持ちを維持できたときに、婚活はうまくいきはじめます。
どうしても確認メッセージを送りたい場合
上のような内容を送りたいとなったら
言い方だけは慎重にしてくださいね。たとえば…
- 寝ちゃうと寂しいな~
- 気が向いたときに返事してね♪
- また会いたいけど、大丈夫かな?
こんな感じで言い方を気を付けた送り方でもいいですが
それでも、どこか自分にとって
ネガティブ的な悲しい感情が入ってしまうので、
簡単なお願いを叶えてもらいお返しのループをする
チャーロックさん、
自分自身の
気持ちの問題というのは
理解できました。
でも、相手から
安心感をもらうようなことって
できないでしょうか?
1個でもあれば
信じられるようになると思うんです。
誰でもやりそうな
小さな頼みごとを
例えば、最初のデート時とかに
やってみてください。
何らかの形で
お礼は絶対してね!
おそらく
この交流があれば
少しずつ相手の好感度が
あがっていきます。
心理学で「認知的不協和」という
誰かを助けた場合、人間は
「その行動をしたことに理由をつけたがります。」
お互いが婚活中であれば
「助けた理由は好きだからかな?」と
そういう心理が働いてくる大なり小なり働いてくるのです。
これをやり続けることで
相手から何らかの形でお願いごとに対する
お礼がやってくるわけですから、その気持ちを信じて
悪い妄念妄想から脱却するという方法もあります。
自分自身でもある程度、
考え方を克服しないとダメですが
これをやると大きいです。例えばですが…
- 「お箸とってもらっていい?」
- 「荷物ちょっとだけ持ってもらえる?」
- 「お手洗い行きたいから荷物見てて!」
メールでお願い事をすると
相手の感覚に左右されるから
この感覚を得ることが難しいですが、
デート時とかに、こういうことを
お願いした場合、これくらいの内容であれば
誰でもやってくれると思います。
相手からしてもお願い事を聞いて
役立ったと思うわけですし、
こちらもお願い事を聞いてもらえて安心して
変わりに何かをしてあげるという大義名分が立ちます♪
頼みごとのレベルを上げていく事も可能です。
この作戦をとることで
相手の好意を測れると同時に
相手から自分の事を好きになってもらえる流れを
意図的に作る事ができるので、おすすめの手法なのです。
この連鎖を作る事が出来たら
もうだめだ、嫌だという気持ちに支配されずに
少しずつ相手の事を信頼して、人生が日常が楽しくなっていきます。
基本的には、気持ちの持ちようという結論になるのですが
もうだめだ、嫌だという感情に支配されたまま
頑張ってもいいことはないので、
少し休んだら、この話を少しずつでいいから
取り入れていってもらえたらと思います。
1日も早く元気になって、素敵な人とご結婚できますように!
自分の性格から婚活・恋活拠点を探そう
恋愛に奥手なら | 効率重視で行くなら |
---|---|
![]() >>このタイプの詳細はコチラをクリック |
![]() >>このタイプの詳細はコチラをクリック |
恋愛からスタートするなら | 多忙で時間がないなら |
---|---|
![]() >>このタイプの詳細はコチラをクリック |
![]() >>このタイプの詳細はコチラをクリック |
関連ページ
- 男女必見!30代で確実に結婚するための婚活の心得を伝授!...
- 実際に会えば自信があるのに、出会えない婚活ユーザーへ...
- 頼りにならない男診断 – ホンマでっか!?TVま...
- 恋活・婚活ユーザー必見!議論は恋愛のためならず?...
- 婚活の初面会の価値観は、都会と田舎でちょっと違う!?...
- 婚活の費用総額を計算したら100万円超えてた\(^o^)/...
- 間違いだらけの結婚後の親子関係-ホンマでっかTVまとめ...
- 「想い人」VS「口説き人」どっちにアナタは好意を寄せる?...
- 婚活する男女はチェック!貯金なしで低収入は結婚対象外なの?...
- エクシオの婚活に関する評判と口コミの真実まとめ...
- 婚活サービスのエンジェルの使い勝手はどう?機能や雰囲気につい...
- 婚活では、内面と外見を切り離して考えたら失敗します!...
- 婚活で失敗しないための心得とは?モテる男に近づく秘訣まとめ...
- 食事マナー1つで恋愛も婚活もダメになる?気をつけたい話...
- 恋活・婚活サイトで初メールの価値観に男女の考えで相違アリ...